介護施設の種類を理解しよう
- 2017/10/19
- 全国の介護施設

介護施設にはいくつか種類がありますので、利用される方の体質や状況から適した施設を選ぶことが大切ですよ。
入居者がその施設に住んで利用する入所施設と、自宅から通って介護のサービスを利用する通所施設、ホームヘルパーが利用者の自宅に訪問する訪問介護があります。
特別養護老人ホームでは、家と同じようなアットホームで家庭的な雰囲気の中でお過ごしいただけるように環境を整えられている施設が多く、日常的な介護支援が受けられるのです。
グループホームは1ユニットが10人程度で、他の利用者やスタッフと一緒に調理や家事などの家庭的な動作を行ったり、会話を楽しんだり穏やかに過ごすことができますよ。
施設の雰囲気は、実際に過ごしてみないと分かりませんから、気になる施設があれば見学するのがオススメです。